通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

利用案内

利用案内

<利用上の注意>
資料の又貸しは絶対にしないでください。
館内での食事や持込はご遠慮ください。
携帯電話・スマートフォンはマナーモードに設定し、館内での通話、写真撮影はお控えください。
館内のロッカーは図書館利用時のみ使用ができます。
所持品は各自の責任で保持し、退館の際は忘れ物のないようご注意ください。


<利用対象者>
本学の学生・大学院生・教職員・その他(館長が許可した方)


<利用者登録>
生涯学習生・卒業生・科目履修生・音楽科研究生・留学生等は、初回利用時に利用者登録が必要です。
第一閲覧室カウンターで手続きをしてください。


<学外者の利用>
来館受付時間 10:00~17:00
資料の閲覧をご希望の方は、事前にご所属の大学図書館(機関)または最寄りの公共図書館へご相談のうえ、
各機関の発行する紹介状と身分証明書をお持ちください。
東北地区大学図書館協議会加盟館所属の方は、学生証か身分証をお持ちください。
来館日時・資料名を事前にお問い合わせください。
来館の際は公共交通機関をご利用ください
問い合わせ先 TEL:022-279-5658 / FAX:022-279-6077 / Mail:library(アットマーク)mgu.ac.jp


<女子高校生の利用>
在仙高校に通う女子高校生であれば、図書館を利用できます。
詳しくはこちらをご覧ください。



<フロアガイド>
3F 図書館出入口 ・ブラウジングルーム
・ロッカー
・ブックポスト
2F 第一閲覧室 ・カウンター
 貸出、返却、延長
 複写、貸借受取
 予約、購入希望資料受取
 利用者登録
・セミナー室
・視聴覚コーナー
・ライティングサポートデスク(6月~、11月~)
・検索用パソコン
・コピー機

・企画展示(年4回)
・特別展示(随時)
・図書館事務室

1F 第二閲覧室 ・カウンター
 貸出、返却、延長
・検索用パソコン
・コピー機
・書庫
・楽譜室



<資料の寄贈>
ご寄贈資料は、当館の受諾要件に則りお受けいたします。
事前にご連絡をいただくか、「寄贈予定図書リスト」に必要事項のご記入をお願いしております。
リストは図書館に直接お持ちいただくか、メール・FAXにてお送りください。
内容を確認後、図書館より折り返し連絡させていただきます。
なお、当館へ事前連絡がなく、寄贈資料を送付いただいた場合は受諾要件をご了承いただいたものとして
適用させていただきます。
詳しくは以下の添付資料を参照、ダウンロードください。
寄贈図書受け入れについて[Word]
寄贈予定図書リスト[Excel]

▲トップへ戻る

図書館利用案内

■開館時間
 平日 8:30~20:00
 土曜 8:30~17:00
 ※書庫入庫時間は開館30分後から閉館30分前までです。

■短縮開館
 全日休講日また通常授業日外
 夏季・冬季・春季休暇中ほか

■日曜・祝日開館
 オープンキャンパス
 大学祭等

■休館日
 日曜日・祝祭日・創立記念日(9/18)・降誕日(12/25)
 夏季・冬季・春季休業中の一定期間
 蔵書点検期間ほか

※短縮開館・休館日等はホーム画面でご案内します。
※学外者および女子高校生は、利用案内ページをご参照ください。

休館・開館情報

◆休館
 9/18(水) 創立記念日
 10/26(土) 入試のため

◆短縮開館
 10/10(木) 土曜振替授業のため
 10/11(金)~10/12(土) 大学祭
 10/25(金) 入試準備のため

◆日曜開館
 9/15(日) オープンキャンパス 10:00-12:30
 10/13(日) 大学祭

ライティングサポートデスク(WSD)

■2024年度WSD日程
 前期:6/17(月)~8/5(月)
 後期:11/18(月)~1/24(金)
  平日:13:00-17:00
  2F第一閲覧室
  入口正面専用カウンター

 ★ライティングサポートデスクとは…
  レポート・論文作成に関する相談窓口です。
  「参考資料の探し方が分からない」
  「集めた資料をまとめられない」
  など些細なことでも構いません。
  相談のほか、OPAC・マイライブラリ・
  各種データベースの活用方法等
  にもお答えしています。

レポート・論文の書き方講座
基礎編 終了
発展編 終了
今年度の講座は、すべて終了しました。

書庫入庫オリエンテーション

■実施期間
 5/27(月)~6/28(金) 終了
 所要時間:約15分
 
 オリエンテーション終了後は、
 随時受講希望を受け付けます。
 図書館1Fカウンターまでご相談ください。

選書ツアー

■日時・場所
 6/9(日) 10:00~ 終了
 丸善仙台アエル店
 選書テーマ:
 卒論、課題、レポートに関する資料
 
 選書資料は2024年度第3回企画展示でご紹介します。